ここラボのホームページにようこそ!
トピックス
ここラボの郷の稲刈りをしました♪

9月26日(火)に、田んぼ管理をしてくれている上野さんがここラボの郷の稲刈りをしてくれました。
ライスファクトリーの中村社長からも、「今年のお米も出来はかなり良い!」と連絡が入っております。
ご予約いただきました皆様には、順次新米の配送連絡を入れさせていただきます。
(2023.9.26)
ここラボの郷の田植えをしました♪

田んぼを管理してくれているライスファクトリーの上野正和さんが、5月25日(木)に、ここラボの郷の田植えをしていただきました。
ここラボの郷ダイヤリーで、収穫までの田んぼの様子を更新していきます。
ご予約頂いております皆様に、今年も美味しいお米をお届けできるように、上野さんにしっかりと田んぼの管理をしてもらいます!(2023.5.25)
2023年度のここラボの郷の新米予約開始しました♪

東日本大震災復興支援チャリティーイベント終了しました♪

クラスジャパン小中学園とイタリアを繋ぎました♪

ここラボは、クラスジャパン小中学園の理事とイタリアのひきこもり支援団体の窓口となるマウリツィオ氏を2021.4.14に繋ぎました。
このご縁により、2021.9.26に引きこもりや不登校というキーワードで、イタリアの引きこもり支援団体との交流会がオンラインで開催されました。
(2021.9.27)
※クラスジャパン小中学園にご興味のある方は、お問合せよりご連絡ください。
ここラボの宇野がお繋ぎ致します。
ここラボ地方創生コラボ企画のご紹介♪
試作品やここラボとのコラボ企画にご興味のある方は、お気軽にお問合せください。ご連絡お待ちしております。
『デイリーニュース小田原』
J:COMチャンネル(2020.2.28)に出演しました。
心に傷…再生へ一歩ずつ 職員らメンタルヘルス研修

神奈川新聞(2019.8.1)に掲載されました。

大好評! ‘魔法のことば全集’
『最近どうですか?』小冊子
■子育て編
■生き方編
■自分自身編
■成長・成幸編
■未来編
下記より、全て無料ダウンロードできます。登録や使用制約など一切ありませんので、ご自由にダウンロードしてご活用ください。
『未来(あす)へ~これからもずっと~』
湘南ケーブルTV(2018.3.11)に出演しました。

『違い 認め合おう』
神奈川新聞(2018.3.5)に掲載されました。
『平塚を磨く市民活動団体』
タウンニュース平塚版(2017.5.18)に掲載されました。
神奈川県生涯学習審議会委員を委嘱する事となりました。
(2016.11.9)
『わが子を結婚させるために』
神奈川新聞(2016.11.22)のiバザールに掲載されました。
『結婚したい 秘訣を披露』
神奈川新聞(2016.6.6)に座間市での活動が掲載されました。
‘心の悩み打ち明けて’ 平塚で「まちの保健室」
神奈川新聞(2016.4.19)にこころをつなぐ平塚の活動が掲載されました。
ひらつか市民活動センターだより 2016年5月号(第156号)に
こころをつなぐ平塚の団体レポートが掲載されました!
神奈川県政策顧問の澁谷耕一先生とご縁をいただきました!

リッキービジネスソリューション株式会社の代表取締役で、神奈川県政策顧問の澁谷耕一先生と、この度、ご縁をいただくことができました。
とても気さくな澁谷耕一先生から、これからも色々と学ばさせていただき、ここラボの研修コンテンツの中で、皆さまへお伝えしていきたいと思います。
(2016.3.31)
元祖「イクメン、イクボス」ストーリー!
澁谷耕一先生の著書「逆境は飛躍のチャンス」~リッキーと共に~
のイメージムービー(120秒)を制作させていただきましたので、ご覧ください。
「まちの保健室」に関して

カウンセリング 個人セッションに関してのお知らせ

ここラボの「東日本大震災復興支援活動」とは
2012年より毎年3月第二週目の週末に、東日本大震災復興支援チャリティーイベント「LifeSymphony」を、銀座MiiyaCafeのオーナーと開催しております。
詳細は、こちらをクリックしてください。
ここラボ事業所情報
ここラボの事業所情報は、こちらをクリックしてください。